こんにちは、スタッフのアユです。アヘン戦争について、もう少し書いていきたいと思います。教科書ではサラッと終わってしまいがちな戦争の歴史。しかしそれは、様々な領域に大きなトラウマを残します。 他のシリー…
続きを読む
明けましておめでとうございます。皆さんはどんな年末年始を迎えられましたか?ナルコノンの薬物リハビリにお休みはありませんが、鍋パーティーなどをしてスタッフも生徒たちも楽しみました!さあ、今日もアヘン戦争…
続きを読む
こんにちは、スタッフのアユです。薬物問題は古くからあります。今日は、歴史の教科書にも載っている薬物問題「アヘン戦争」について、薬物リハビリ施設の職員の視点から語ります。結局この戦争は、イギリスと中国、…
続きを読む
こんにちは、スタッフのアユです。 市販薬の過剰摂取(通称オーバードーズ、OD)は、ダイエットに効くという噂があるようです。覚醒剤などの違法薬物も「痩せられるよ」などという誘い文句があります。実際のとこ…
続きを読む
最近、女子高生が市販薬のODによって死亡した事件がニュースとなったのは記憶に新しいところです。しかし残念ながら、これは驚くことではありません。なぜなら、それこそが市販薬ODの”効果”がもたらす最悪の結…
続きを読む
こんにちは、スタッフのアユです。以前も何度かMDMAの錠剤についてブログを書きました。かわいいデザインに騙されてドラッグと知らずに取ってしまう人、可愛いから大丈夫そうと思い取ってしまう人は後を絶ちませ…
続きを読む
こんにちは、スタッフのアユです。アシッドの紙?知らない人は何のことやらわかりませんよね。これは、幻覚系薬物であるLSDの別名です。小さな紙片に薬物をしみこませて摂取することが多いLSD…今日もこのLS…
続きを読む
こんにちは、スタッフのアユです。薬物にはいろいろな種類があり、作用の傾向や強さも違います。今日はLSDはアッパー系なのか、ダウナー系なのかについてお話していきましょう。 LSDはアッパー?ダウナー?ま…
続きを読む
こんにちは、スタッフのアユです。LSDやMDMAなどの薬物を取ってバッドトリップしてしまい、どうしたらいい?というご相談を受けることがあります。対処法はあるのでしょうか?それについて今日はお話していき…
続きを読む
こんにちは、ナルコノン・スタッフのアユです。薬物依存症は「治らない病気」と言われてきました。しかし実際には、薬物依存から回復した人々は世界中にいます。彼らには何か特別な素質があったのでしょうか?それと…
続きを読む