アルコールは世界で最も広く使用されている薬物です。世界保健機関によると、2019年にアルコール関連で命を落としたのは260万人。その1/3近くにあたる30万人は、傷害で亡くなっています。アルコールが暴…
続きを読む
報道関係者各位 初めまして。一般社団法人ナルコノンジャパン(所在地:千葉県市原市)の代表をしております神野 正啓と申します。7月4日なかのZEROにて、薬物・アルコール依存のリハビリ施設「ナルコノン」…
続きを読む
薬物問題は違法なものに限りません。昨今深刻な問題となっているものの中に、市販薬や処方薬のオーバードーズがあるでしょう。ニュースでは「青い舌」が取り上げられることもあります。なぜ青くなるのでしょう?そも…
続きを読む
薬物依存を克服し、新たな人生を手にした卒業生がまたまた誕生しました!彼は今までに、いくつものリハビリ施設や病院を試してきました。ご家族はどんな時も諦めずに彼の薬物問題と戦い続け、ついにナルコノンに出会…
続きを読む
市販薬ODという言葉を耳にするようになってから、久しくなったと感じます。「OD初心者には何がいいですか?」そんなネット上でのやり取りが後を断ちません。ODが増えているというニュースが、さらに新たな依存…
続きを読む
息子の部屋から変な匂いがして、部屋に入ってみたらタバコとは思えない燃えカスが…これってマリファナでしょうか?…こういったお問い合わせをよくいただきます。今日はこの、マリファナの匂いをテーマにお話してい…
続きを読む
2024年5月25日法政大学にて、保護者100名に向けて、代表の神野正啓が薬物の真実をお伝えするための講演を行いました。 今年の2月、法政大学アメフト部のコーチより依頼され、先だってコーチ陣向けにセミ…
続きを読む
薬物を乱用している人なら誰でも、それが良くないことだとはわかっています。だからこそご家族に隠れて取るのです。それが開き直った態度になったならば、依存は次の段階へ進んだと言えます。本当なら薬物を断ち切り…
続きを読む
これはまことしやかに流れているウワサですが…「大麻を抜くならサウナに行けってよく言いません?」こんなセリフを私は何回か耳にしています。薬物を使う人たちの中では、サウナに行って薬物の影響を取り去る努力が…
続きを読む
覚せい剤依存を克服した卒業生が、ナルコノンジャパンからまたまた誕生しました!彼女の名前はしょうこさん。 覚せい剤を使っていた過去をまったく感じさせない笑顔の裏には、逮捕からナルコノン入所という、決して…
続きを読む