ナルコノンジャパン

お問い合わせ・資料請求は

0436-26-7603

お電話受付時間 : 24時間受付中

たばこは合法で、大麻は違法なのはなぜ?


大麻は若者を中心に世界的に人気のある薬物です。よく、「大麻はタバコみたいなもの」とか「大麻より酒の方が危ない」など、大麻と他のものを比較した議論なり主張なりがあるんですけど、大麻とタバコの違い、大麻と酒の違わなさを根拠をもとに今一度整理してみましょうね。

この前の食事会の話

最近少しびっくりした話を共有します。この前、とある食事会に参加したんです。同じ趣味を共有する仲間との食事会。10人ぐらいいましたかね。僕の隣には大学生の女の子が座っていました。しっかり話すのは初めての会だったのですが。

僕はここナルコノンジャパンを出てからは、お酒飲まなくなったわけですよ。大麻もお酒もコカインも覚醒剤も根本的には一緒のものだって気が付いてからは、お酒も飲みたいとは思わないわけで。

席について、まずは飲み物を頼もうということになりました。お酒を頼む人はお酒を、僕みたいにノンアルの人はソフトドリンクを注文しました。すると僕が飲まないことをみなさん珍しがりまして。「飲みそうなのに、飲まないんだー意外だね!」という反応をもらいました。この反応にはもうだいぶ慣れていますから、実はやめたんだよねーみたいな話にいくわけですけど。

こういう流れになると決まって、「なんで飲まないの?」と単純な疑問で聞いてくれるわけです。今回は「お酒の失敗でもしたんですか?」とかなり芯を食った事を聞いてきたのですが、

「お、なんで分かったの?実はお酒じゃなくて、薬物で失敗しちゃって」とは、言うわけにはいかず!!笑
場が凍りつく未来が見えてしまいます。僕もそんなに意地悪ではありません。

就活したついでにやめたんだーと適当に流しました。

合法のやつ?

また、「その代わり僕はタバコを吸うんだよねー」とそういう話に展開してきました。すると、それに対して僕の隣に座っていた大学生の女の子が冗談混じりに「それって合法の方?」って聞いてきたんです。これには、びっくりしちゃいました!

これって、合法じゃない方、つまり大麻の方は吸ってないの?ってことでしょう?大麻ってそんなにカジュアルなものだったけなと、過去を振り返りつつ、「もちろん合法の方だ」と答えました。

この会話って、裏に大麻があることが前提になってる点で、時代は変わっているなあと肌で感じました。僕のイメージだと、大麻はもうちょいディープなイメージというか。やたら公言しないというか、その話題は避けがちになるものと思っていましたが、意外とそんなことはないのかもしれません。

タバコと大麻、お酒との違い

タバコが大麻と違う決定的な点は、精神への有害性です。たばこはどれだけ吸っても、特に精神に異常はきたしませんが、大麻はあなたの精神に悪影響を及ぼします。タバコを吸って車を運転することができますが(危険はありません)、大麻を吸って運転することはできません(危険です)。

その点はお酒も同じ考え方です。お酒はあなたの精神に影響を与えます。不安になったり、強気になったり、変な考えが浮かんだり。
薬物かどうかの判断は、三つの基準に基づきます。1 体に害。2心に害。3依存性がある。です。

大麻とお酒は以上3つの条件を満たしますが、タバコはそうではありません。タバコは体に害があり、依存性もありますが、心に害はありません。よって薬物という考え方には当てはまらないのです。僕がタバコは吸うけど、お酒も大麻もやらない理由はそういうことです。

お酒も大麻も薬物なんです。クリーンな生き方を望む人は、ここナルコノンジャパンにご連絡ください。両方の薬物をやめたら、人生がみるみる好転していった例が後を立ちません。一度お話だけでもお聞かせください。

薬物やアルコール依存について情報を得たい方へ

薬物やアルコール依存の問題に関する情報を配信します。