こんにちは、代表の神野です。市販薬で問題となりやすい成分の1つに、エフェドリンがあります。これも、なかなか多くの市販薬に配合されているものです。このエフェドリンという成分は覚せい剤との関係がとても深く、取り扱いに慎重を要します。
エフェドリンとは?
エフェドリンは、気管支拡張剤や交感神経興奮剤として使われ、生薬のマオウ(麻黄)に由来する成分で、漢方薬にも含まれていることがあります。
また、薬効をマイルドにしたものは「メチルエフェドリン」という名前で、風邪薬や鎮咳薬を中心に使用されています。
このエフェドリン、濃度が10%以上含まれるものは、覚せい剤原料として扱われます。
なぜ、このような取り扱いを受けるのかは、構造式を見ればわかります。
覚せい剤として使われる、メタンフェタミンやアンフェタミンとその構造がとても良く似ています。メタンフェタミンとは、-OH基を除けば、同じ構造です。
エフェドリン、メタンフェタミン、アンフェタミン
エフェドリンは、覚せい剤であるメタンフェタミンやアンフェタミンと、非常に構造が似ています。メタンフェタミンやアンフェタミンは、アッパー系ドラッグと言われる興奮剤です。摂取すると、気分が高揚し、強い覚醒作用をもたらし、眠らなくても平気になります。
しかし、薬が切れると、その反動で、強い不安や妄想、幻覚が現れます。
心拍数の増加、体温の上昇、切れると、強い疲労感や眠気ももたらします。
エフェドリンのOD(過剰摂取)で一時的にハッピーな気持ちになったり、やる気が起きたり、元気になったり、疲労が軽減されたりしますが、切れた時には、その反動で気分が落ち込み、疲労感が現れることがあります。
エフェドリンの過剰摂取による依存は、覚せい剤原料の依存とも考えられます。ブロンやアネトンなどの咳止め薬や、パブロンゴールドなどの風邪薬にもエフェドリンは含まれています。
しかし、エフェドリンも、ブロンもアネトンもパブロンも悪者ではありません。
これらを過剰に摂取するために、問題になるのです。
- メタンフェタミンやアンフェタミンが覚せい剤である
- エフェドリンがその覚せい剤と構造が似ている
- それらをOD(過剰摂取)する
これらの条件が揃うために、問題になるのです。
ナルコノンは、これらは解決することができる場所です。どのように解決するのか?ご質問がある場合、または現在あなたの抱える問題の相談をしたい場合には、まずはお電話ください。スタッフが親身にお答えいたします。
薬物やアルコール依存について情報を得たい方へ
薬物やアルコール依存の問題に関する情報を配信します。